★4月18日のご報告★

















理研農産の春!











2023年03月14日 Posted by モチ子 at 16:52 │Comments(0) │情報│会社
麦秋Cafe
皆さまこんにちわ
今回の更新は、イベントのお知らせです
早速ですが、さがのぎ様主催で5月14日(土)・15日(日)に麦秋Cafeが開催されます
日時:
5月14日(土)
昼14:00~16:00
夜17:30~19:30
↑14日夜の部はミニコンサートでジャズが楽しめます!
5月15日(日)
朝10:00~12:00
昼13:00~15:00
〇15日はオカリナ演奏が行われます!
場所:佐賀県佐賀市川副町大字犬井道5895
当日はピザ作り体験(※要予約)やミニコンサート、馬との触れ合いなど様々な体験ができます
小さいお子様などがいらっしゃるご家庭は家族で行ってみても楽しいと思います
そして、この麦秋Cafe一大イベントとなるピザ体験の生地となるのがこむぎ子シリーズの『ストロング』なのです
自分たちがイチから作ったピザを、手作りの窯で焼き、そのピザを黄金色に熟れた小麦畑の真ん中で食べることができます
早速打ち合わせの際に、チラシもらってきました
さがのぎ様のコンセプトは、「季節に寄り添う暮らし」
「季節に寄り添う暮らし」を見つめ直す。「この地域に観光や産業、未来への種をまいていこう」という思いが込められており、
大好きなこの土地の魅力を多くの皆さまに伝え、佐賀南部の可能性を探して、未来の種を撒き育むための活動をしておられます
麦が黄金色に熟れる時期に、麦畑の真ん中で美しい景観を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
イベントや、Cafeなどは誰でも参加できるみたいなのでお時間ある方は是非行ってみてください
理研農産化工新年のご挨拶
昨年はブログの更新も滞ってしまうことも度々あり、
楽しみにしてくださっている皆様にご迷惑をお掛けしてしまいました

皆さんに楽しんでいただけるブログを作っていこうと、
モチ子もサク子も日々レシピ作成に励んでおります。
今年も理研農産化工の商品共々、
このブログも皆さんに喜んでいただけるように
頑張っていきますのでよろしくお願い致します。
2011年01月04日 Posted by モチ子 at 11:27 │Comments(1) │情報
工場見学第二段
上峰地区の子ども会の工場見学を行いました

総勢52名の親子の方々がいらっしゃって、
工場見学と、小麦粉の話をしました。
工場見学はみんな熱心に
「配合って何??」
など質問がいろいろ出ていたようです

皆さんも、工場見学の時にはどんどん質問してください。
夏休みの自由研究などに役立つものもたくさん有りますよ。

上から製造の様子が見れます。

小麦粉の話は、今回は小学1年生~6年生までと
幅広かったので、難しい内容にせず、
小麦粉には「強力粉」「中力粉」「薄力粉」があるというお話をして、
その後に、「強力粉」と「薄力粉」で作ったスポンジケーキの試食をしてもらい、
その違いを当ててもらいました。
難しいかなぁ~と不安に思っていたのですが…
みんな「強力粉」のケーキは「少し堅い」
「薄力粉」のケーキは「ふわふわ」している
と言った的確な答えが次々に出てきて、驚きました


私たちも、みなさんが楽しめて勉強になるような工場見学ができる様に
いろんな工夫をしていきたいです。
2010年08月05日 Posted by モチ子 at 10:55 │Comments(4) │情報│会社
今年も参加します!!
佐賀のいろんなところで花火大会やお祭りがあっていますが、
皆さん夏を満喫していますか?
佐賀市内のお祭りといえば、そう「栄の国祭り」
そしてそれを締めくくるのは総踊り
理研農産化工株式会社も毎年参加していますが、
今年ももちろん参加します
今年は「★理研農産エビフライ飛び跳ね隊★」として、
去年以上に気合が入っていますよ~。
理研農産化工株式会社の赤いハッピと、看板でお馴染みのシェフのうちわを
持って元気よく踊っていますので、皆さん応援よろしくお願いします
(昨年のお祭りの様子)
2010年07月30日 Posted by モチ子 at 16:28 │Comments(0) │情報
私は誰でしょう??

正解は…
この看板のシェフ!

理研農産化工という名前を言うよりも、「この看板の会社」
といった方が確実にみなさんにわかってもらえるほど、
認知度の高い看板です

ちなみに看板のシェフは我社の社長ではありません。
私が理研農産で働いているといったら9割近くの人から
「あのシェフは社長さん?」
と聞かれます。
先日ある新聞にロバート・デ・ニーロ似のモデルさんと紹介されてました。
きっと、理研農産の中では1番知名度が高い社員さんかもしれませんね。
理研農産の看板は他にも佐賀・福岡にも数箇所、

東京にもシェフは進出していますよ!
2009年12月09日 Posted by モチ子 at 10:38 │Comments(3) │情報│会社
はじめま~す♪
みなさんはじめまして

ところでみなさんは理研農産化工(http://www.riken-nosan.com/)という会社をご存知ですが?
佐賀で創業をはじめて91年になる製粉


現在は福岡で製油を、佐賀では小麦粉やホットケーキミックス、お好み焼粉などのミックス粉の製造をしています。
そんな理研農産化工では
“サクサクトースト” “モチモチトースト”
というホームベーカリ用ミックス粉を製造しています。
サクサクトーストとモチモチトーストはホームベーカリ機で手軽に焼きたてのパンを
楽しんでいただけるだけでなく、ホームベーカリー機を持ってない方でも、
手作りでいろんなアレンジパンができるミックス粉なんですよ

そんな便利でおいしいホームベーカリーミックス粉のサクサクトーストと
モチモチトーストのいろんなアイデアレシピなどを、研究開発センターのスタッフ2名で紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!
byモチ子
