★4月18日のご報告★
【ご報告】
この度、理研農産化工㈱はECショップを開設する運びとなりました

安心・安全な食に関心が高まる今日、佐賀県産の小麦粉を日本全国の皆様にお届けしたいという思いでECショップを開設致しました


生産者や当社のものづくりにこだわる思いをお客様へダイレクトに伝える場所という意味も込めて、ショップ名を「理研農産直売所」と名付けました

主力商品は、九州佐賀産こむぎ子シリーズです


佐賀平野で我が子のように育てられた小麦を、佐賀の中心部に位置する自社工場で心を込めて丁寧に製粉商品化しました
佐賀県で「一」から最後「了」までという思いを商品名「こむぎ子」に託しています


「佐賀県」「JAさが」「理研農産」の3者がワンチームとなって開発した商品です

その他にも、プロジェクトメンバーが自信をもっておすすめできるものをラインナップしていますので、ぜひ購入してみてください

そして、今だと期間限定のキャンペーンが行われています

セット①『九州産ミックス粉3点セット』

セット②『理研おすすめ5点セット(こむぎ子)』

セット③『理研おすすめ5点セット(ミックス粉)』

セット④『理研おすすめ9点セット』

この4種類のセット売りが、【送料無料】なんです

この機会に一度購入してみてはいかがでしょうか

たったの4ステップで簡単おかずレシピ!!!

本日ご紹介するレシピは、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる「チーズハムカツ」です


本日紹介するレシピに使っているのが「九州薄力小麦粉」と「理研キャノーラ油」の2つです



外はサックサク!中はチーズがとろ~り!美味しくないハズがない

また、市販のスーパーでお手頃に買えるやロースハムやスライスチーズを使用していて、揚げ時間も短いので節約・時短・簡単の3強独占のレシピとなっています

では、早速レシピをご紹介していきたいと思います

【材料】4個分
〇具材
・ハム…12枚(4枚×3パック入)
・スライスチーズ…4枚
〇バッター液
★卵…1個
★九州薄力小麦粉…大さじ3
★水…大さじ2
★マヨネーズ…大さじ1
(マヨネーズを入れるとサクミがUPするよ
)

〇その他
・パン粉…適量
・理研キャノーラ油…適量
【下準備】
・油を170℃に温めておきます。
・スライスチーズを半分に切っておきます。
【作り方】
①ハムとチーズを交互に重ねます。(※1つに対してハムは3枚、チーズは半分に切った大きさを2枚使います。)




チーズたっぷりがいい人は、チーズを半分に切らずに1枚丸ごと重ねて大丈夫です
(※ハムから飛び出た角は中に折り込んでください)

②★を混ぜ合わせてバッター液を作り、その中に①で重ねたハムをしっかり浸します。

③パン粉をしっかりとまぶします。

④きつね色になるまで(裏表で約2分間)揚げたら完成です。

熱いうちに食べるとチーズが伸びて美味しいです




弊社の開発室の家族にもみ~んなに大好評でした

皆さんもぜひぜひ作ってみてください



2022年08月31日 Posted by モチ子 at 11:14 │Comments(0) │薄力小麦粉│九州産小麦粉│油
【晩酌の流儀】ぜひ見てね!!
皆さんこんにちわ

本日はお知らせがあります

この度、7月1日から放映開始の【晩酌の流儀】というドラマ内で理研のキャノーラ油が使用されています

(現在、第1話のみ放映さています
)


主人公が料理を作る際に使用されている油が理研の油です

”お酒”をテーマに、酒に合う様々なおつまみを作られるので、見てるこっちもついついビールをグイっといきたくなっちゃうドラマです

毎週金曜日深夜0時52分~放映です





第2話も、引き続き理研の油を使用していただけるみたいなので是非ご覧ください



もし、少しでもこの油を使った料理食べたいな、美味しそうだなと感じたら実際に店舗で手に取っていただけたら嬉しいです

普段、週末に晩酌をする方は、理研の油を買って
【晩酌の流儀】を参考にしながらおつまみ作ってみてはいかがでしょうか









