インターンシップ生との研修!!
皆さんこんにちわ










先週7月7日(木)~7月8日(金)の2日間、佐賀工業高校からインターンシップ生が2名研修に来ました

1日目は工場での研修を行い、2日目は開発室で研修を行いました

今回は、開発室での研修の様子をご紹介します

まず、午前中1発目の作業は手打ちうどん


普段、手打ちうどんを作る機会は滅多にないと思うので良い経験だったかなと思います

続いては、理研の激押し商品の1つ「カステイラ」の試作



お昼ご飯は、自分たちで作った手打ちうどんを食べました

とっても上手に作れていました


()


お昼休みも終わり、午後1発目は手ごねパン作り


私たちも滅多に手ごねなどしないので、腕がきつすぎてプルプル・・・

今回は、ロールパン・チョコパン・アンパン・ハムチーズパンの4種類を作りました


これはなかなか苦戦していましたが、最終的にはきれいに発酵させることができました


表面に焼き色を付けるために卵液を塗っていざ焼成






パン屋さんで売っていてもおかしくないくらい綺麗なパンが出来上がりました



最後はピザで、薄力粉(ソフト)・中力粉(マルチ)・強力粉(ストロング)の生地を食べ比べしました


同じ小麦粉でも、薄力・中力・強力でこんなに食感が違うということを実感してもらえたかな?

今回、2日間のインターンシップの中で将来に向けて何か1つでも学べたことがあったのなら嬉しい限りです

2日間お疲れさまでした
