★4月18日のご報告★

















ホットケーキミックスで南瓜のカップケーキ
今回は「国産大豆の油」「理研のホットケーキミックス」
緑黄色野菜の南瓜を使った
かぼちゃのカップケーキレシピです!
「国産大豆油」(←クリックで商品紹介)と
「理研ホットケーキミックス」
緑黄色野菜のビタミンAは油と一緒に摂ると
吸収が良くなるんですよ!
レシピは下をクリックしてください
2015年12月17日 Posted by モチ子 at 16:39 │Comments(0) │おやつ│ホットケーキミックス│国産大豆油
チーズマフィン(九州産薄力小麦粉)
「チーズマフィン」
今回は、理研九州産薄力小麦粉(←クリック)
を使った、
簡単にできるマフィンをご紹介します。
理研九州産薄力小麦粉は1㎏タイプと、500gタイプがあります。
どちらの商品も九州産小麦粉100%の商品です。
所要時間は焼き時間を含めて30分位でできちゃいます!
朝食にも、おやつにも、運動会や遠足の1品にも、
思い立った時に是非作ってみてください。
チーズマフィンレシピ
<材料>
●理研九州産薄力小麦粉‥120g
●ベーキングパウダー‥小さじ1と1/2
●卵‥1個
●砂糖‥50g
●オリーブオイルまたは国産大豆油’(←クリック)‥大さじ3
●チーズ(ピザ用、プロセスチーズ、なんでもOK)‥50g
●牛乳‥大さじ4
<作り方>
①砂糖と卵とオリーブオイルを泡だて器でよく混ぜ合わせ、
牛乳を入れて更に混ぜ合わせます
②ふるって合わせた「理研九州産薄力小麦粉」とベーキングパウダーを
①に入れ、さっくりと混ぜ合わせます
③②にチーズを入れ、混ぜ合わせ、マフィン型、無い場合はアルミカップに
生地を入れます
④180℃に温めたオーブンで約20分焼き、爪楊枝を刺して
何もついてこなければ焼き上がりです
バターを使わず、オリーブオイルを使っているので、
重たくなく、また香りも残るので大人のおやつという
感じに仕上がります
コーヒーとピッタリのおやつです
お子さんのおやつでオリーブオイルの香りが気になるという場合は、
サラダ油に変えてもらってもできます。
チーズも冷蔵庫にあるピザ用チーズでも、スライスチーズを
ちぎって混ぜてもOKです!