★4月18日のご報告★


【ご報告】

この度、理研農産化工㈱はECショップを開設する運びとなりましたhappy01

安心・安全な食に関心が高まる今日、佐賀県産の小麦粉を日本全国の皆様にお届けしたいという思いでECショップを開設致しましたsign01



生産者や当社のものづくりにこだわる思いをお客様へダイレクトに伝える場所という意味も込めて、ショップ名を「理研農産直売所」と名付けましたshine

主力商品は、九州佐賀産こむぎ子シリーズですanimal4


佐賀平野で我が子のように育てられた小麦を、佐賀の中心部に位置する自社工場で心を込めて丁寧に製粉商品化しましたbread佐賀県で「」から最後「」までという思いを商品名「こむぎ」に託していますmaru

「佐賀県」「JAさが」「理研農産」の3者がワンチームとなって開発した商品ですscissors

その他にも、プロジェクトメンバーが自信をもっておすすめできるものをラインナップしていますので、ぜひ購入してみてくださいsmile

そして、今だと期間限定のキャンペーンが行われていますsign03

セット①『九州産ミックス粉3点セット』


セット②『理研おすすめ5点セット(こむぎ子)』


セット③『理研おすすめ5点セット(ミックス粉)』


セット④『理研おすすめ9点セット』


この4種類のセット売りが、【送料無料】なんですlovely

この機会に一度購入してみてはいかがでしょうかflower


  


happy Halloween!!!

皆さんこんにちわsign01

あと数日でハロウィンですねflair

今回はそんなハロウィンにちなんだレシピ紹介となっていますhappy02

本日のレシピは・・・「パンプキンシフォンケーキ」ですheart02


【材料】17㎝シフォンケーキ型 1台分

〈生地〉
・マルチ…70g
・ベーキングパウダー…3g
・かぼちゃ…100g
・砂糖…40g
・卵黄…3個分
・キャノーラ油…
・水…40ml
・バニラエッセンス…適量

〈メレンゲ〉
・卵白…3個分
・砂糖…40g

〈下準備〉
・オーブンを170℃に余熱しておきます。
・かぼちゃを耐熱容器に入れ、大さじ1杯の水を加えます。
 3分間チンして柔らかくしておきます。
・ボールに卵黄と卵白を分けて入れ、卵黄は常温、卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。
・マルチとベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。


【作り方】

① 卵黄を入れたボールに油、水を加え都度混ぜ合わせます。

② 柔らかくしておいたかぼちゃをつぶしそこへ砂糖を加え混ぜ合わせます。


③ ①と②を混ぜ合わせます。

④ ③にふるっておいたマルチ+ベーキングパウダーを加えたら、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
  そこへ、バニラエッセンスを加え更に混ぜ合わせます。

⑤ メレンゲを作ります。(砂糖は2回に分けて、角が立つまで!)



⑥ ④にメレンゲを数回に分けて入れ、その都度さっくりと混ぜ合わせます。(混ぜすぎ注意danger

⑦ 型に流し込んだら、生地をならして10㎝程の高さから落とし空気抜きをします。(2~3回でOK!)


⑧ 余熱しておいた170℃のオーブンで40~45分間焼成します。

⑨ 焼成が終わりオーブンから出したらすぐに、1回だけ空気抜きをして逆さまにして冷まします。 (完全に冷めてから型から外してください。)

⑩ お好みの大きさに切ってお皿にうつしたら完成smileshine


理研の開発室では、かぼちゃ嫌いなお子さんがこのシフォンケーキは食べれたsmileとのことだったので、試してみてはいかがでしょうかup

10月30日は、皆さんでハロウィン気分を楽しみましょうhappy01heart01
   


2022年10月28日 Posted by モチ子 at 15:41Comments(0)おやつこむぎ子九州産小麦粉SNS

麦秋Cafe


皆さまこんにちわsun

今回の更新は、イベントのお知らせですup

早速ですが、さがのぎ様主催で5月14日(土)・15日(日)に麦秋Cafeが開催されますsmile



tulip日時:
5月14日(土) 
昼14:00~16:00
夜17:30~19:30
↑14日夜の部はミニコンサートでジャズが楽しめます!

5月15日(日)
朝10:00~12:00
昼13:00~15:00
〇15日はオカリナ演奏が行われます!

tulip場所:佐賀県佐賀市川副町大字犬井道5895

当日はピザ作り体験(※要予約)やミニコンサート、馬との触れ合いなど様々な体験ができますchick

小さいお子様などがいらっしゃるご家庭は家族で行ってみても楽しいと思いますnote

そして、この麦秋Cafe一大イベントとなるピザ体験の生地となるのがこむぎ子シリーズの『ストロング』なのですsmile



自分たちがイチから作ったピザを、手作りの窯で焼き、そのピザを黄金色に熟れた小麦畑の真ん中で食べることができますheart04



早速打ち合わせの際に、チラシもらってきましたnote





さがのぎ様のコンセプトは「季節に寄り添う暮らし」bud

「季節に寄り添う暮らし」を見つめ直す。「この地域に観光や産業、未来への種をまいていこう」という思いが込められており、

大好きなこの土地の魅力を多くの皆さまに伝え、佐賀南部の可能性を探して、未来の種を撒き育むための活動をしておられますhappy01



麦が黄金色に熟れる時期に、麦畑の真ん中で美しい景観を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしてみませんか?shine

イベントや、Cafeなどは誰でも参加できるみたいなのでお時間ある方は是非行ってみてくださいclover

  


2022年04月28日 Posted by モチ子 at 15:36Comments(0)情報こむぎ子九州産小麦粉SNS

いちごサンド

皆さんこんにちわhappy01

最近はSNSに慣れることに精いっぱいでなかなかブログの更新ができず申し訳ないですsweat01

これから再び定期的に更新していきますのでどうぞ宜しくお願いしますnote

早速ですが今回は最近流行りの「いちごサンド」の作り方をご紹介しようと思いますshine

ただ、普通のいちごサンドではなく・・・ 佐賀で生産されたものを使用して作るいちごサンドですup



キャッチコピーは、「眺めてうっとり、かじって甘い」

いちごさんの名前の由来として、【日本中の人に、長く愛されるいちごとなることを願って、呼びやすくて覚えやすい、清々しさとインパクトを合わせ持つ名前】を目指して名付けたそうですheart04

そして、もう一つの重要な材料が「ストロング」sign01随分お久しぶりの登場となりますsmile



今回は、このストロングをホームベーカリーで焼いていきますhappy01
※食パンの基本配合は、お手持ちのホームベーカリー取り扱い説明書をご参考ください!

ストロングのイチオシの特徴sign01ふわもち食感が手軽にお楽しみいただけますclover

ここからは、いちごサンドの材料紹介になりますheart04

<材料>
〇いちごさん 
〇ストロングで焼成した食パン
※お手持ちのホームベーカリー取り扱い説明書をご参考ください!
〇生クリームorホイップ

続いて作り方の説明にうつりますsign01



いちごさんはひとつひとつの粒の大きさ、形が揃っているので並べやすいですよlovely



今回は、佐賀産にこだわったレシピだったのでストロングでのレシピでしたが、究極のパンミックスでサンドしてもリッチな味わいで美味しいですよtulip




このレシピをインスタグラムに掲載したところ、
なんとsign01いちごさんの公式アカウントからご紹介いただきましたcherry



インスタグラムをインストールしている方は是非ご覧になってみてくださいeyeshine

理研農産のインスタグラムでは、今年の麦の様子など様々なジャンルの投稿を随時行っていますsmile

こんな投稿が見たいなどのご要望があれば、このブログからでもインスタグラムでも募集していますので教えてくださいねflair

それでは、皆さま良い一日を~animal4heart02

  


理研農産化工|SNS紹介


皆さんこんにちはsun

今回は、前回の投稿で軽く紹介させていただいたSNSについて詳しく紹介していこうと思いますbanana

まだ開設して間もないのですが、理研農産化工が使用しているSNSはインスタグラムとツイッターですsign01

まず、インスタグラムですがアカウント名は「riken_nosan_official」で検索すると出てきますcherry

ちなみに、↓このQRコードを読み取ると一瞬でページまで飛べますcatface




さっそくですが、プロフィール欄はこんな感じですsmile




大体サガファンブログと内容は似ているのですが、やはりインスタグラムにしか載せていない商品情報やレシピなどもありますshock


インスタグラムには、動画が載せれるので新商品の九州佐賀産こむぎ子のCMだったり、九州電力様実施の「おうちでQごはん」の実際の動画なども掲載していますeyesign01(↓CMの一部)




(↓マルチで作るシフォンケーキレシピ)




近々、インスタグラムで抹茶のマーブルパウンドケーキのレシピを投稿しようと考えていますchick

とっても美味しく、見栄えに関しても美しい模様にできたのでぜひ見てくださいclover

部署内でも大好評でしたheart04


次にツイッターですanimal4

アカウントはこちらsign03(アカウント名 : @riken_nosan)

ツイッターのプロフィールはこんな感じですhappy01




まだ、始めたばかりでフォロワー7人、、、(笑)




今のところ、まだ自己紹介しか投稿していませんが、

ツイッターの方はインスタグラムよりも気軽につぶやいていけたらなと思いますclock

以上、理研農産化工のSNS紹介でしたmobilephone

それでは、SNS越しに皆様からのフォロー待ってま~すsmilescissors



  


2021年10月15日 Posted by モチ子 at 16:53Comments(0)SNS